結婚式の映像演出で市販楽曲を使用する場合(DVDへの焼き付けも含む)作成するのが個人または法人にかかわらず
・著作権利者(アーティスト・レコード会社)に対して、著作権の申請・楽曲利用料の支払いが必要
・申請をしていないDVD等は会場で再生できません
シネマチックでは法令を順守し、すべての会場で安心して上映できる商品をご提供しております。
※別途料金がかかる場合がございます。
「ISUM(アイサム)」への申請が完了しているDVDに関しましては、この「許諾シール」をケースに貼付して納品いたします。
会場へお持ちの際には、必ずこちらのシールが貼付されているDVDをお持ちください。
シネマチックで制作したDVDは全国どの会場でも問題なく上映できます。
2014年の法改正により、著作権の申請ができていないDVDが再生できないばかりか、許可を得ず映像を作成した人に罰則が適用されるようにもなっており、注意が必要です。
”著作権・著作隣接権の侵害は、10年以下の懲役又は1000万円以下の罰金、またはその両方となります。”
まずは使用したいBGMが使用可能かチェックしましょう。
ISUM(アイサム)一般社団法人音楽特定利用促進機構は、ウェディングシーンにて市販CD音源を複製利用する際に必要となる、複製権(著作権・著作隣接権)の利用手続の代行をしている機構です。
市販楽曲を使用する際には著作権・著作隣接権という権利に対しての使用許可が必要で、「ISUM(アイサム)」はそれらの申請手続きを代行しています。
つまり、各レコード会社への煩雑な許可申請・話し合い・交渉などを一括してスムーズに行ってくれる窓口ということです。
ISUMが設立されたことで手続きが標準化され、これまで利用をあきらめざるを得なかったケースがクリアになり、また以前までは高額になることがあった使用金額も、個人で負担できる金額内におさまるようになりました。
なお、個人の方は直接「ISUM(アイサム)」への申請をすることはできません。
結婚式の映像演出で市販楽曲を使用される場合(DVDへの焼き付け)には、著作権利者(アーティスト・レコード会社)に対して、楽曲利用料を支払う必要がございます。
弊社が作成した映像に、お客様のご希望の音楽を挿入する場合は別途1曲当たり5,000円(税別)かかります。 弊社が全て手続き・楽曲の準備を行います。
シネマチック | 他社様(例) | |
---|---|---|
ISUM(アイサム)への 著作権利用料 |
約2,500円 | 約2,500円 |
手続きて手数料 | 約2,500円 | 約1,500円 |
CD原盤購入費用 | 0円 ※弊社でご用意 |
約3,000円 ※お客様ご負担 |
お客様ご負担額 (※一曲当たり) |
5,000円 | 7,000円~ |
シネマチックでは、お客様のご負担を減らすため、弊社が音源をご用意致します。
お客様はBGMをお選び頂くのみで、原盤CDをご準備頂く必要はございません。
また、自作DVDに使用されるBGMの代理申請も行っております。お問い合わせはこちら。
弊社で保有しております著作権フリー楽曲でしたら、弊社が作成するDVDに限り、ご自由にBGMとしてご使用頂けます。
こちらの楽曲に関しましては、使用料は無料です。
著作権使用料がかからない音源ですので、使用許諾申請などの必要もございません。
※お客様による著作権フリー楽曲の持ち込みもご対応致します。
楽曲一覧に掲載がない楽曲は、ISUMに楽曲リクエストを出し、使用可能かの確認をとります。
リクエストも弊社で代行させていただきますので、お問い合わせ下さい。
ただし、ご確認には最低1ヶ月前後かかりますので、お急ぎの方はISUm登録リストの中からお選びください。
また、使用可能となった場合、使用料は楽曲によって異なりますので、ご注意ください。
ISUMに登録されていない楽曲で、弊社が直接、著作権利者に許諾を頂いた楽曲がございます。
現在、下記の楽曲の使用許諾を頂戴しております。
弊社が作成するDVDに限り、下記の使用料を別途いただくことで使用いただくことが可能です。
※使用料は税別表記です。
楽曲 | アーティスト | 使用料 |
---|---|---|
糸 | Bank Band | 2,500円 |
弊社では自作DVDに使用しているBGM使用の代理申請も行っております。
ご自分でDVDを作成されたものの、楽曲の著作権使用の許可が得られていないために、会場で再生を断られるというケースを多々お聞きしております。
「ISUM(アイサム)」への許可申請は、弊社で承ることができます。
申請から手続き完了まで大体◯週間ほど期間がかかりますので、ご注意下さい。
自作DVDに使用されるBGMの代理申請のお問い合わせはこちら
思い入れのある曲だから、絶対に使いたい!
でも「ISUM(アイサム)」に登録されていない。
そのような場合、弊社では「無音のDVD」を納品致します。
当日、上映の際に原盤CDと同時に再生してください。
ただし、上記の方法は会場が著作権管理団体と演奏権の包括契約を結んでいる場合のみの対応となります。
会場によってはお断りされる場合がございますので、担当プランナー様にご確認ください。